白いごはんとベトナムおかず

先日、江古田にあるベトナム料理店 ECODA HEM さんで開催されたベトナム家庭料理教室に参加してきました!講師は伊藤忍先生

Maimai 越南イチゴイチエ » 7月21日(土)・22日(日)伊藤忍先生の料理教室開催します。

f:id:maiha2:20180726174226j:plain
お店

料理教室といっても、つくらないタイプの料理教室!先生のデモンストレーションを見て、お話を聞いて、最後に実食!というすてきな会。

f:id:maiha2:20180726174655j:plain
ベトナム家庭料理教室のお知らせ が掲示されてた

料理教室がスタートすると、先生がベトナムの食事について話をしてくれました。ベトナムの人は昼と夕の食事に、主食としてお米(白いごはん)を食べることが多く、肉や魚・野菜のおかず、野菜たっぷりのスープをご飯にかけながら食べるんだそう。

この教室に行くまで、ベトナム料理というと、フォーとか、バインミーとか、そういうイメージがあったんですが、そういうのは日常の主食で食べることはあまりなく、軽食として朝ごはんやおやつに食べるんですって!

f:id:maiha2:20180726175627j:plain
材料の食材

食材はほとんど日本のスーパーで買えるもの!

f:id:maiha2:20180726180005j:plain
煮られる、パイナップルと鶏肉。甘酸っぱいいい香りが…。

ベトナムでも醤油(魚醤、ヌックマム)で食材を煮る「煮物」はよく食べられるらしい。

日本の煮物は、醤油などで味をつけた出汁で時間をかけて食材を煮込み、ゆっくりと味を染み込ませていくが、ベトナムの煮物は、ヌックマムなどで予め下味をしっかりつけた食材を、焼いたり、調味料ごと煮立てて、下味をとじこめてから汁で煮る。それから、水分を足して味を薄めたり、調味料を追加して、味を整える。だから、煮込む前にほぼ味が決まっているし、下味のおかげで食材の中まで味がしっかりついている!と言う感じで、日本の煮物とは少し違うのだそうだ。

この煮物は、具としてパイナップルが入る他に、調味料としてパイナップルを液状化したものが入る。パイナップルをミキサーにかけた生搾りジュース的な汁。調味料としてパイナップルを使うって、初耳だったのですが、これ、本当にいい味出すんですね…。

f:id:maiha2:20180726180110j:plain
ベトナムでカイン(canh)と呼ばれる類の澄んだスープ。

カイン(カインチュア)というのが、澄んだスープ(チュア は酸っぱいという意味らしい)のことで、ベトナムの定番スープ。肉や魚・野菜が入っていて、食事のシメ的にご飯にかけて食べるそう。ベトナムのお米はインディカ米だから、サラっとした汁とよく合いますね〜!

ベトナムでこのカインの具としての定番の魚が、雷魚などの淡水魚らしい。日本では手に入りにくいので、今回の料理教室では日本家庭の定番、鮭が使われていました。

f:id:maiha2:20180727135259j:plain
左上がスープ、右上がナスのヌックマム炒め、左下が鶏肉とパイナップルの煮物、右下はきゅうりと干しエビの浅漬け

個人的に一番のお気に入りは、ナスのヌックマム炒め。具材はナスでしたが、他にも空芯菜や、ほうれんそうなどの青菜、もやし、かぼちゃなど、野菜をにんにくとヌックマムで炒めたものはおかずの定番だそう。

きゅうりの浅漬は、干しエビの戻し汁を出汁として使って、具としても干しエビが入っているので、エビのいい風味がするあっさりとしたお漬物!お漬物なので濃い味を想像したんですが、食べてみると、これが、アッサリさわやか!いくらでも食べられる!!

f:id:maiha2:20180727140742j:plain
タイガービールの生で乾杯!

とても暑い日だったのでビールがうまくて〜!!!!!!!!!!

f:id:maiha2:20180727140921j:plain
鶏とパイナップルの煮物 オンザライス!!!

鶏とパイナップルの煮物の煮汁がうまくてさ〜〜パイナップルのお汁が効いてて〜甘くて酸っぱくてしょっぱくて〜〜ご飯が一瞬で消えた!!それで、そのあとはナスをのせた。にんにくの風味でご飯が止まらなくてさ〜、ご飯また一瞬で消えちゃった。小さいお茶碗に少しずつだったけど、何回もおかわりしちゃった!ごはん〜

f:id:maiha2:20180727141200j:plain
鮭のスープ!

最後は、スープをご飯に〜ではなく、ご飯をスープに入れちゃった。かきこんで(かきこむのはベトナム的にマナー違反ではないそうです!ご飯がパラパラだし、汁と食べるし、自然とそうなるよね。)、ざざ〜っと、また一瞬でご飯が消えてしまった…。

www.instagram.com

久々に米を食べまくった。そして、お腹はもちろんのこと、ベトナムの食事についておもしろいお話をたくさん聞かせていただいて、知識欲まで満たされてしまった!大満足!おいしかったし、お話を聞けたことでベトナムの家庭料理にと〜〜っても興味がわきました。

ベトナムのおかずと白いご飯の組み合わせがこんなに素晴らしいものだなんて、今まで全く知らなかったんです。私はお酒が大好きなんですが、ベトナムおかずは、絶対に、白いごはん(できれば、インディカ米)と一緒に食べたい。

「ご飯と合わせて食べるおかず」であるからか、ベトナムのおかずは、日本のおかずとどこか似ているところがあって、それなので、日本の食卓にめちゃめちゃ取り入れやすいと思います。白いご飯と合う時点でバッチリでしょう!

実は、この料理教室の後、伊藤忍先生の「白いご飯にぴったり!はじめてのベトナムおかず」という本を購入しました。どれも美味しそうだし、手に入る材料でつくれるし、おかずのレシピもスープのレシピも盛りだくさんで、お気に入りの本です!ベトナムおかずハマりそう!大雑把にいうと、日本の炒めものや、煮物や、あえものや、スープ、に使う醤油を、ヌックマム(やベトナムのシーズニングソース)に変えて、ちょっとにんにくや唐辛子を効かせたら、それはもう立派なベトナムおかず!みたいな感じじゃん?って、なんか親近感もわいちゃって、ベトナムおかず最高〜って、最近そんな気分です。

ちなみにその本、もう新品で手に入らないっぽくて、Amazonで中古を買いました。

藤忍さん、ECODA HEMの足立さん、本当にありがとうございました〜!次のイベントも絶対行きま〜す!